クエスト一覧 : メインクエスト | フリークエスト | サイドストーリー
エクストラ : 曜日限定 | 属性限定 | 討滅戦 (火 / 水 / 土 / 風 / 光 / 闇) | ヘイロー | 四大天司
マルチバトル: 島ボス | マグナボス | 召喚石マルチ | プロバハ・グランデ・黄龍・黒麒麟 | 四大天司マルチ | アルバハN
マグナHL | マグナII HL | 旧召喚石HL | ローズクイーンHL | 高級鞄HL | プロバハHL | アルバハHL
ネタバレ注意!!
TIPS †
当ページは「フリークエスト」の中でも「ぐらぶるちゃんねるっ!」から派生したクエスト及びリアルイベントの中で誕生したチャレンジクエストを紹介している。
NEW!フリークエスト †
Rank30以上から挑戦可能。
公式ラジオ『ぐらぶるちゃんねるっ!』の中にある「NEW!フリークエストを作ろう」のコーナーで採用され、
組み合わされた単語の中には実際にグラブル運営がフリークエストとして採用しているものもある。
他のフリークエストと異なり、クエストクリア後は
[Menu]→[ルリアノート]→[ストーリー]→[その他]→[ぐらぶるちゃんねるっ!]
からクエストストーリーを見返すことが出来る。
クエスト一覧 †
リアルイベント開催記念チャレンジクエスト †
「グラブル展」などのリアルイベント開催記念にチャレンジクエストが作られることがある。
クエスト開始時の消費APは0で初回クリアで報酬が貰える。
- Rank30以上から挑戦可能で、該当する章まで進めておくことがクエスト発生条件
- 使用キャラは最初から用意された指定キャラで固定
- 自身のキャラ育成状況と関係ない為初心者でもクリアしやすいが、アビを打つ順番などのある程度の戦略は必要
- どのクエストも初回クリア報酬は「レジェンドガチャチケット×1」で固定
- クエストストーリーはフルボイス
クエスト一覧(ネタバレ注意) †
+
| | 攻略法
|
名前 | 属性 | 推定HP | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
---|
Lv?? 悪の手先 | 土 | ?? | ◇◇◇ ゲージ有り | 通常時 スラッシュバイト | | |
※全員スキンと奥義カットインが専用のものに変わっている。
ウエルダーはイベント「俺達のレンジャーサイン!」限定キャラと同仕様。
彼の3アビ「ウェルダースーパーモード」が使える5ターン目まで殴り、3アビを使用する。
その後敵の特殊技で全員瀕死&気絶になるが、イベントでシェロカルテの助太刀が入る。
シェロカルテの1アビを使えば全員奥義ゲージMAXになる。
全員の奥義ゲージが貯まったらウェルダーの変化後3アビ「アイ・アム・ア・ヒーロー」を使用し、その後一気にチェインを決める。
カリオストロの2アビは最終上限解放前の単体仕様なので注意。
ゾーイはVISAカード仕様のゾーイなのでアビリティ内容がガチャ産のものと異なる。
|
+
| | 攻略法
|
名前 | 属性 | 推定HP | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
---|
Lv?? 容疑者 | 風 | ?? | ◇ ゲージ有り | オーバードライブ時 ・証拠隠滅 単体強攻撃 | HP55%時 ??? | |
一撃が痛いので、パーシヴァルの2アビ「イクスゼーレ」で恐怖状態にする。
バロワの1アビ「推理」を毎ターンとパーシヴァルの3アビ「トロイメライ」で自身を強化しつつ、
パーシヴァルの1アビ「ツェアライセン」で削っていく。
バロワの奥義ゲージがMAXになったら、バロワの2アビ「ハッタリ」とバロワの奥義を同じターンに撃てば倒せる。
適当なタイミングで「ハッタリ」を使ったりして恐怖状態が切れると敗北確定(敵のCTターン攻撃で即死する)なので注意。
|
+
| | 攻略法
|
名前 | 属性 | 推定HP | チャージターン モードゲージ | 特殊技 | 特殊行動 | 備考(真の力など) |
---|
Lv?? サイコヴィーラ? | 風 | ?? | ◇◇ ゲージ有り | 通常時 サイコミサイル | HP75%時 ビット(シュヴァリエ) | |
メカサイコヴィーラとの対決再び。
まずはルリアの1アビを温存し、敵のHPを75%まで削る。
75%まで削ると次のターン大技「ビット(シュヴァリエ)」が来るので、ルリアの1アビを使って回避する。
大技を回避するとローアインの3アビが解禁されるので、それを使って殴れば勝利。
この時、1ターン目にローアインの1アビを使って早めにODさせないと逆にポコパンされる危険性があるので注意。
|
コメントフォーム †
ミラーサーバーでは書き込みはできません。書き込みをするには、このリンクを押してマスターサーバーに移動してください。
コメントはありません。 コメント/NEW!フリークエスト&リアルイベント記念チャレンジクエスト