共闘クエスト Hard Stage攻略
- stage8-3の欠けた誇りでリザルト画面では魔導師の信念がドロップ?アイテム欄では戦士の信念になっているためバグあり? --
- 常勝のデニスはカウンター?らしきスキルがあって、一度の攻撃で4人反射されて死んだ. -- HardStage5−1
- デニスはリフレクト持ってますね自分も全滅した --
- 土航潜砕メメズンガってなんかロボットモノアニメみたい --
- 共闘ページを編集して下さってる方ありがとうございます。 --
- 1−4金箱から雄風の葉確認しました --
- 首忘れアサシン全然デバフ入らない --
- H1-5 猛鳥迎撃 銀箱からソウルパウダー --
- H1-8 竜の溜飲 赤箱(MVP)から雄風の葉 --
- H2-2 赤壁との再戦 銀箱からエリクシールハーフ --
- デニス反射しかしなくて勝ち目がないんだけど --
- うたたねアンディにはヴェノム等の毒いれると時間短縮になるから攻略追記してもいいかも --
- H1-3「石頭を粉砕せよ」木箱から戦士の信念 --
- H2-6 疾風の号哭 銀箱からソウルパウダー --
- H2-5 暴風の大翅 赤箱(自発)から雄風の葉 --
- デニスは通常攻撃すると100%反射貼るからディスペル&高火力アビで落とすしかないムリゲー --
- http://gyazo.com/17dadeb588dedbe443a55a71755c2e22
ハードはこのとおりにやれば最短で終わるはず。早くアルケミほしい人はやってみると幸せになるかもしれない
間違ってたらごめんね --
- H6-4 俊敏のアロイス 特殊行動なのか序盤で41万?回復することがあった --
- アロイスは確か毒使うと回復(リジェネだっけ)。8-4と同じ。 --
- 首忘れアシオンに暗闇が入ったおかげで比較的楽に倒せた。成功率は低いと思うけど --
- 共闘のナンバリングと画像ですごい分かりやすくなった。編集お疲れ様です --
- H5-2 しとやかなる誘い 銀箱から魔導士の信念 --
- ユグドラシルのアクシズムンディでサラッと全滅するのは一応表記したほうがいいかも 防ぎ損ねると…うん。 --
- なんか変なインデントが付いて見づらいな --
- アクシスムンディって特殊技でも出してくるけど、条件何でしょうか。 --
- アクシズか。 --
- ん?共闘のステージ選択画面並び順変わった?前のに慣れてたからすごいやりづらいんだけど・・・ --
- 今までと逆になったね。確かにやりづらい…。 --
- H7-3は防御ダウンに反応してリフレクトっぽい? --
- 公式でH8-3募集したら逃げてったwwwちゃんとコメントに書いたのにwww --
- 初めてデニスやってきましたが殴っても反射貼らなかったのですが…むしろアドレナリンしかしなかった。 --
- H7-5の条件はH6クリアではないようです --
- H7-1,4クリアで出ました。 --
- デニスは攻撃力UPのバフとかに反応するんじゃなかったかなー? --
- 魔導士の信念まるでドロップしないんですが。。。。確率はどの程度なんでしょう??
もしくは何か前提条件があるのでしょうか??? --
- 前提条件は無いと思います。私はタイラントが銀箱でドロップしました。 --
- 魔導は、私の体感ですがアイテムドロップLV9にしてタイラント20回やって3個出ました。激レアで低すぎるわけでもないと思います。ドロップ率10%ってところではないでしょうか?箱は銀が多いですね --
- 魔導師の信念、今日H4-3鮮血のルージュにて金箱でドロップしましたね --
- もしかしてサボテンのカウンター行動はこちらがカウンター状態だと発動する? --
- H8-3強すぎるんだが --
- 次ステージ出現の条件も加えるのはどうでしょうか?最短√わかると便利だと思うんだけど…因みにH7は1>6>4>5出現>3でクリアでした。法則あるのだろうか --
- H8は1>5>2>4>6出現でクリアしました --
- 表のエリクシールってのは、エリクシールハーフの略じゃなくて本当にエリクシールが出るの? --
- サボテンは「こちら側がバフを積む事」に反応してリフレク貼るみたいなので、書き換えました。 --
- H8-4 笑う大蛇 毒にしてもリジェネ使わなかったんだけど。なんか条件あるのか? --
- H5-2 しとやかなる誘い 銀箱 ソウルシードドロップ --
- AP修正があったから共闘も修正が必要だね --
- H5−6、金箱より麗水の珊瑚ドロップ確認しました --
- H3-1 毒をかけるとスイーツハニーを使用します --
- H3-5の金箱から烈火の岩石ドロップしました --
- ↑6 あれはノーマルだけな気がする --
- ハード4の銀箱からも信念って落ちるんですね --
- H5-1 バフではなくカウンターに反応することを確認したので記述変更しました。
(確認したもの 蓄積型功バフ、味方全功バフで反応せず。カウンターを掛けると反応) --
- 消化中にドロップしたから場所はたぶんだけどH4-2でファウスト・レプリカが落ちた。 --
- H7-4 叩いて壊せ! 金箱から豊沃の琥珀ドロップ --
- H1-2 命賭す一撃 に HP回復:全員 て書いてあるんですが、違いますよね?
敵しか回復しなかったと思うのですが。 --
- H6-6の出現条件、H6-2クリアのみで出現することを確認 --
- 下記記載の内容が正しいことを確認
>最短で解放するためにはHARD6-2、HARD6-5、HARD6-6をクリアすれば良い? (検証求む) --
- Stage6の開放はここに書かれているHARD5-1、HARD5-5、HARD5-6で確認できました --
- HARD7-3、7-4クリアで7-5開放(7-3先に行ったので開放条件は4だけかも)、そのまま7-5クリアでStage8開放確認しました。最短ルートは7-3,7-4,7-5になりそうです --
- Hard8-4、8-5、8-6クリアでEX開放確認しました --
- H7-4、H7-5、H7-3の順にクリアでH8解放(H7-4クリアでH7-5解放) --
- H6-6 激流に忍びて 金箱から魔導師の信念ドロップ --
- H6-2 6-6 6-5の順でクリアしてH7の解放確認しました --
- H8-5 銀箱 戦士の信念ドロップ 確認しました --
- H8-2の説明でバーサーカーとありますが、オーガの間違いですか? --
- H6-2,H6-5,H6-6のクリアでH7の開放確認しました --
- H5-1 銀から戦士の信念 --
- H1-5赤箱からエリクシール確認 --
- HARD7最短開放検証 HARD6-2、HARD6-5、HARD6-6でクリアでした。 --
- H6-2クリアのみでH6-6解放を確認したため編集した。 --
- H5-6赤箱から魔道士の信念ドロップ確認 --
- H7-5は、H7-3、H7-4クリアで出現を確認しました。 --
- H5-1赤箱から麗水の珊瑚確認しました --
- H8-6 H8-5のみクリアでは出ませんでした --
- H8-6はH8-5とH8-4クリアで出現 --
- H6-3で相手に灼熱付与(腐敗の有無は未確認)すると特殊行動で敵に攻バフが付きました。効果量は約2倍。既出かもですが報告 --
- H8-5 金から琥珀 --
- H4-4 銀から戦士の信念確認 --
- H8-5 金箱から豊沃の琥珀 --
- ↑↑にあった。ごめん --
- H6-5 箱は忘れたけどホーリーパウダー出ました」 --
- ↑ソウルパウダーでした(^^;) --
- H6-1って珍味カニミソだったのか --
- H8-4 赤箱 豊沃の琥珀 --
- H3-1はスイーツハニーが特殊「行動」です。毒デバフが入ると使ってきます。毒デバフが消えるまで使い続けるので最初に毒入れちゃうとその後に入れたデバフもどんどん消されます --
- h3-4はhp50%で特殊行動「熱波」使ってきます --
- H3-5特殊技「クリティカル」単体攻撃、HP75%で特殊行動「興奮」攻UP&被ダメカット、HP50%で特殊行動「アドレナリン」攻UPです --
- H3-6 特殊技「オーバークロック」攻UP&被ダメカット、特殊行動「ミラーディスペラー」被ダメカットor防UPに反応して使用、OD時特殊技「ギガントアーム」単体攻撃&暗闇デバフです --
- H4-1 開幕特殊行動「パラライズパウダー」全体麻痺(1ターン)、特殊技「りんぷん」3人に攻撃、金箱から黄金の古紋、赤箱から泡影の火砂、すでに書いてあるクールパウダーは特殊技10回ほど受けたが使用してこなかったので条件あるかも --
- H4-1 赤箱から赤銅の古紋も確認 --
- H4-2 特殊技「スピニングホイール」ランダム3回攻撃、HP50%以下で特殊技「ホイール・オブ・フォーチュン」ランダム3回攻撃&1人に絶命 に切り替わる --
- H4-3 特殊技「怪音波」全体攻撃、HP80%&60%&40%&20%で特殊行動「吸血」単体攻撃&ダメの10倍回復、銀箱から泡影の火砂、白銀の古紋、赤箱から烈火の岩石 --
- H4-4 特殊技「ウォルプタス」単体攻撃&防DOWNデバフ。特殊技「ハレーションクロウ」単体攻撃&灼熱デバフ。特殊技「咆哮」攻UP。赤箱から烈火の岩石。 --
- H4-5 赤箱から幽光の砂。 --
- H4-6 特殊技「イグニスリリース」全体攻撃。特殊技「絶閃」単体大ダメージ。HP50%で特殊行動「シェルター」水耐性UP&再生20000。木箱から幽光の砂。赤箱から白銀の古紋。 --
- H5-1 特殊技「コンボ」4回ランダム攻撃。銀箱からエリクシールハーフ。赤箱から泡影の水流。 --
- H5-2 通常時特殊技「アイス」単体攻撃。OD時特殊技「アイスII」単体攻撃。25%以下OD時?特殊技「ドライアイス」単体攻撃&麻痺。HP50%で特殊行動「アシッドスプラッシュ」全体攻撃&腐敗。赤箱から赤銅の古紋。 --
- H5-3 防UPor被ダメカットで特殊行動「ミラーディスペラー」反射。特殊技「ギガントアーム」単体攻撃&暗闇デバフ。特殊技「オーバークロック」攻UP&被ダメカット。HP30%近辺で特殊行動「強化フィールド」水攻UP。木箱から赤銅の古紋。銀箱からソウルシード、エリクシールハーフ。金箱麗水の珊瑚。赤から白銀の古紋 --
- H5-4 通常時特殊技「デスクロー」単体攻撃&暗闇デバフ。OD時特殊技「マンイート」単体攻撃&攻DOWN。50%以降?はチャージターンが2から1に減り、通常時でもマンイートしかしてこなくなるので注意。木箱から幽光の水。 --
- H5-5 特殊技「ポイズンバイト」単体攻撃&毒デバフ。特殊技「凝視」全体攻撃&攻防DOWN。HP75,50,25%で特殊行動「凝視」全体攻撃&麻痺(1ターン)。銀箱から黄金の古紋。赤箱から泡影の水流。 --
- H5-6 HP50%で特殊行動「ブルーザッパー」全体攻撃&腐敗デバフ&再生20000。特殊技「アクアスプラッシュ」単体攻撃。金箱から麗水の珊瑚。 --
- H6-1 攻防バフに反応して特殊行動「ギガントシザー」単体攻撃&攻防DOWN。通常時特殊技「ビッグシザー」単体攻撃&攻UP。OD時特殊技「デスシザー」全体攻撃。銀箱からエリクシールハーフ。赤箱から白銀の古紋。 --
- H6-2 通常時特殊技「ブルーザッパー」全体攻撃。OD時特殊技「ホワイトダイヴ」ランダム多段攻撃。赤箱からエリクシールハーフ。 --
- H6-3 HP5%以下で特殊行動「最後の灯火」8000強食らうので注意。 --
- H6-4 既述のリフレッシュは毒デバフが消えるまで使い続けるので毒デバフの後にデバフを重ねないよう注意。特殊技「アクアニードル」全体攻撃&毒デバフ。HP75%で特殊行動「アクアニードル」全体攻撃&毒デバフ。赤箱から黄金の古紋、幽光の水。 --
- H6-5 おそらくこちらの攻UPに反応して特殊行動「かくれる」被ダメ&弱体無効。特殊技「油断大敵」単体攻撃。HP50%以下で特殊技「一騎当千」全体攻撃&攻UP&被ダメカット。攻バフが乗った状態の一騎当千は9000強食らうので注意。金箱から黄金の古紋、麗水の珊瑚。赤箱から幽光の水。 --
- H6-6 特殊技「ヴォーテクス」全体攻撃&毒デバフ。特殊技「グランドフォール」全体攻撃&攻DOWN。HP50%で特殊行動「清水」全体攻撃&腐敗デバフ&再生40000。特殊技では清水使ってこないかも。赤箱から泡影の水流。 --
- H7-1 特殊技「ラッシュバイト」単体攻撃。特殊技「ウルフェンロア」攻UP&DA率UP。デバフに反応?して特殊行動「パラライズロア」全体麻痺(1T)。赤箱から幽光の岩。 --
- H7-2 特殊技「アクアベール」特殊技「ヘッドスライド」単体攻撃。特殊行動「マーキング」はマウント&アビダメUPにも反応した。特殊技としては使ってこない。バフに反応かも。赤箱から白銀の古紋。 --
- H7-3 特殊技「魅惑の胞子」全体攻撃&魅了。防御デバフに反応して特殊行動「音波障壁」反射(HP50%以降は使用しない)。HP50%で特殊行動「風鈴の音色」奥義ゲージ-80%。 --
- H7-4 特殊技「ヘヴィスタンプ」全体攻撃。HP75,50,25%で特殊行動「硬質化」被ダメカット。金箱から豊沃の琥珀。赤箱から幽光の岩。 --
- H7-5 特殊技「大暴れ」全体攻撃。特殊技「噛み砕き」単体攻撃&防DOWN。HP25%以下?で特殊技「たべる」単体攻撃&絶命に切り替わる。赤箱から幽光の岩。 --
- H7-6 特殊技「悪臭」毒&腐敗&奥義封印+α(ランダムでアンデッド、強化効果除去、無し、他にもあるかも)。特殊技「大軍蜂の突撃」ランダム多段攻撃。銀箱から泡影の岩砂、エリクシールハーフ。赤箱から赤銅の古紋、白銀の古紋、豊沃の琥珀。 --
- H8-1 特殊技「ロック」単体攻撃。特殊技「アースグレイヴ」全体攻撃。HP50%で特殊行動「大地の楔」全体に大地の楔。HP50%以下で特殊技「アースグレイヴ」全体攻撃&アビリティ封印&奥義封印(2T)。木箱から赤銅の古紋。銀箱から泡影の岩砂。金箱から黄金の古紋。 --
- H1-1 銀箱からソウルパウダー出ました。 --
- H8-2 開幕とHP75%?に特殊行動「麻痺にらみ」全体麻痺(1T)。特殊技「胞子」全体攻撃&攻DOWN。特殊技「ダークスポイル」全体攻撃&暗闇。特殊技「悪夢の霧」全体攻撃&毒&暗闇&奥義封印&アビリティ封印&攻防DOWN。銀箱から泡影の岩砂。赤箱から黄金の古紋、幽光の岩。 --
- H8-3 特殊技「シュタム」攻UP&被ダメカット。特殊技「ソウルブレイク」単体大ダメージ。特殊技「ヘルクェーサー」全体攻撃。既述の説明と違って最初はチャージターン3。木箱から幽光の岩、赤銅の古紋。銀箱から白銀の古紋、泡影の岩砂。赤箱から黄金の古紋、幽光の岩。 --
- H8-4 特殊技「噛みつき」単体攻撃&DA確率DOWN。特殊技「睨み」全体攻撃&攻防DOWN。特殊技「ポイズンバイト」単体攻撃&毒。銀箱からエリクシールハーフ。赤箱から幽光の岩、豊沃の琥珀。既述と違って毒入れても再生使わなかった。 --
- H8-5 特殊技「ドラゴンブレス」全体攻撃。特殊技「ドラゴニックスペル」全体攻撃&攻DOWN。特殊技「噛み砕き」単体攻撃&防DOWN。特殊技「エンシェントスペル」全体攻撃(大)。赤箱から赤銅の古紋、泡影の岩砂。 --
- H8-6 特殊技「ランドピラー」ランダム多段攻撃。OD時特殊技「アクシス・ムンディ」全体攻撃&防DOWN。HP75%で特殊行動「ランドピラー」ランダム多段攻撃。HP50%で特殊行動「ケラスス・グラティア」奥義封印&100000回復&再生30000。HP25%で特殊行動「アクシス・ムンディ」全体攻撃&アビリティ封印&防DOWN(2T)。銀箱から白銀の古紋。金箱から豊沃の琥珀。赤箱から白銀の古紋、幽光の岩。 --
- ログ流し失礼&他力本願時ではありますが編集できる方お願いします。 --
- H4-4 赤箱から烈火の岩石確認です --
- H2-6のトルネードディザスター、3500じゃなくてもっとだと思う。カタリナは7k↑くらった。 --
- H5-1 銀箱からエリクシール確認 --
- H3-3 赤箱から烈火の原石確認 --
- H7-5はH7-1とH7-4クリアで開放されました --
- H2-3 赤箱から魔導士の信念がでました。 --
- H7-1 銀箱から戦士の信念がでました。 --
- H2-5 銀箱から戦士の信念出ました -- {nIPzuDSAjGs}
- H2のティアマトのトルネードディザスター強化してるかもしれない 火属性でアテナカットして5000以上食らった -- {nyfShwvpReo}
- •H3-4 赤箱から烈火の岩石確認 -- {icTzqjtsYdY}
- H1-3 銀箱から戦士の信念確認 -- {k/ck6.Hg.8o}
- H2-3毒状態にしたら毎ターン特殊技が飛んで来た -- {G4TfejvaepA}
- H7-5、H7-2,H7-3,H7-4クリアで出現 -- {KiUFA2U7q4E}
- H8-2 金箱から豊沃の琥珀確認 -- {fnZqVhk8Aks}
- H2-5 銀箱からエリクシール -- {02KN01Qbfe6}
- H5-1ギガントシザーに何らかのデバフあり(マウントしていて効果は不明)、瀕死時に特殊行動バブルメイル(被ダメージカット)を確認 -- {olXoeMc5uk2}
- H6-3多分灼熱トリガー?で敵バフ攻撃アップ奥義で軽く全滅できるので灼熱自体厳禁かと -- {htbHrxT17Fw}
- H5-5赤箱から麗水の珊瑚出ました。 -- {0W9C5T5/l7U}
- H4-3 銀箱からエリクシール確認 -- {0W9C5T5/l7U}
- ↑H4-3 銀箱からエリクシールハーフでした。 -- {0W9C5T5/l7U}
- H2-6トルネードディザスターのダメージが2000〜2400程度の時もあれば6000前後の時もあり、威力が変動する条件がよくわかりません -- {olXoeMc5uk2}
- 1-6ワイバーンから魔道士の信念出ました。たぶん銀箱 -- {dA2ZuULs/Lo}
- H5-4 木箱からも幽光の水が出ました -- {5mQbc5D6D3g}
- H7-4 赤箱から戦士の信念ドロップしました -- {Yp/3zgFbAVQ}
- H4-4 銀箱から戦士の信念ドロップしました 仕様変わってたのか -- {O294W9P1m7g}
- H4-2 赤箱から烈火の岩石を確認しました -- {eE27VsAiXHk}
- H1-3銀箱からエリクシール確認しました -- {CvpJODyOdnw}
- H3-3より魔導士の信念ドロップ 箱の色は失念しましたが自発しての戦績ページの一番下なのでおそらく赤箱かと思われます(違ってたらごめんなさい) -- {BsjHARn4LXU}
- H4-1の銀箱から魔道士の信念ドロップ -- {5mQbc5D6D3g}
- H5-6 銀箱からエリクシールハーフ確認しました -- {8RZhxbTjuK6}
- H-2-6木箱だったか銀箱だったかはちゃんと確認できませんでしたが魔導士の信念ドロップしました -- {3z1LWjxvijE}
- H7-3 硝子傘のリン 金箱から戦士の信念出ました -- {TJCiuCLupRI}
- H8-3 銀箱から幽光の岩と泡影の岩砂出ました -- {1uiE4gpZH8k}
- H7-2、銀箱から魔道士の信念を確認 -- {QQPLj6Y36dY}
- サイレント入った?金箱が20戦しても1個もおちなくなった -- {xgiCPKWa5zc}
- H6-1 美食家のこだわり HP50%でバブル(被ダメカット) -- {91KLk794LEE}
- h4-4銀箱にて戦士の信念を確認しました -- {4NmdP3p0ows}
- H8-1にて赤箱からエリクシール確認しました -- {/orw4TqXShQ}
- H6-3 銀箱から魔導士の信念出ました -- {irTiLjA5lIU}
- H8-3でエリクシール確認 -- {j3SGktzIX9s}
- H8-2の銀箱から泡影の岩砂、金箱から黄金の古紋確認しました -- {HvA.HhTbQtQ}
- H7-5 H-3未クリア、H-4クリアで解放確認 -- {bAtIHNjaOJ.}
- H2-5 銀箱から、エリクシールハーフでました -- {JWJRz8Hlx3o}
- H8-4 金箱から戦士の信念出ました。 -- {irTiLjA5lIU}
- H-6 金箱から黄金の古紋を確認 -- {OXv7zVqB1QQ}
- ↑すまん、H2-6っす… -- {OXv7zVqB1QQ}
- H7の被ダメカットするゴレムみたいのでたま〜に特定条件化で終盤与ダメ全て0になる条件がわかんないけどアレなんでしょう -- {2RZSo2f9DFk}
- H5-5のまなざし再びって凝視にトリガーでもあるの?
6ターン連続で使われて全く殴れんかった -- {TaOzm1kKJ0I}
- H4-4の金箱から黄金の古紋、赤箱から幽光の砂確認しました。デイリーの烈火の岩石狙いにちょうどいいかと思ったのでちょっとがっかり。 -- {O4Qt8NE.T3Y}
- 熱情で調律入れるのNGだったんだな…
腐敗のダメージと累積されるかと思いきや上書きしてしまったようだ -- {TDSy0ye7Ki2}
- H4-5は銀箱からエリクシールではなくエリクシールハーフの間違いでは? -- {Xsw9yHK0D0E}
- ↑4 25%刻みだった気がしたけど違うのかな。6連続は凄いな、、みたことないや -- {2RZSo2f9DFk}
- H1-6 銀箱から魔導士の信念でました -- {xB8wIvEQs5s}
- H8-2 銀箱から魔導士の信念でました -- {iSApjMfuoXM}
- ↑5 情熱はソーンの2アビも厳禁です。3万ダメの腐敗上書きしてしまうともう大変。 -- {sgfh0rWeJ.s}
- H3-6 銀箱から戦士の信念落ちました。更新済みです。 -- {ao.tH7oKzew}
- H3-4金箱から烈火の岩石確認しました -- {F.zxWGJgsYo}
- H8-4 銀箱から戦士の信念落ちました -- {vuRNCutRykE}
- H2-3 毒に反応で特殊技の大翼火炎を毎T撃ってくるね。エジェリーで気まぐれに撃ったらザーリが全部身代わりして逝ったよ(´・ω・`) -- {N.i8cYZETzc}
- H4-3銀箱からソウルシード確認しました -- {IT39tDtEfpQ}
- H1-6赤箱から魔導士の信念落ちました -- {02jB5dhW4J2}
- H1-1 赤箱から雄風の葉を確認しました -- {bdchrUdYTsQ}
- H5-5金箱から麗水の珊瑚出ました -- {UWdIinpyC82}
- H3-1 銀箱から半汁確認 -- {ht4L4E4VX0A}
- H1-1 銀箱から戦士の信念落ちました -- {vi9IVRfBUm6}
- H1-1 猛兎の闘舞 銀箱から魔導師の信念落ちました -- {U8Byt1hrEts}
- H4-1の銀箱から魔導士の信念落ちました -- {LDKsZNI6mxY}
- H4-1 銀箱から魔導士の信念落ちました -- {547zyOhqWsk}
- H7-5 7-4クリアで出現しました -- {WPD/EXAkKSE}
- H8-5銀箱から戦士の信念落ちました -- {fcmM7NGAhr6}
- 使い道のない幽光の岩が1631個貯まるまで共闘に参加してきたが、その過程で戦士の信念、魔導師の信念共に51個(計102個)ドロップし、偏りはまるで見られなかった。
思うに、どのステージでも戦士及び魔導師の信念はドロップするのではないか -- {Iwj53JC2Ox6}
- 同じくエリクシールハーフ、エリクシール、ソウルシード、ソウルパウダーも全てのステージでドロップすると思われる。 -- {Iwj53JC2Ox6}
- H7-6 残り香に誘われて銀箱から戦士の信念おちました -- {YVOCccN4UWs}
- H8-5 特殊行動 アビ&奥義2T封印 -- {E8w6gBqMVNI}
- H6-3 特殊行動で攻バフ 条件不明 -- {NF5FY10Xi4k}
- H6-2 銀箱から魔道士の信念落ちました -- {vi9IVRfBUm6}
- 確かにH7−6でエリクシール出ましたね -- {eE1ecuWfB/g}
- H8-3 銀箱から戦士の信念おちました -- {WmoCy5aokAE}
- H5本文の頭に書いてある最短ルート間違ってないか? -- {.kRYlnXdyPQ}
- ↑昨日くらいにH4の2.4.6だけクリアして5にすすめたぞ -- {g7Zc6rwrDH.}
- H3-2って暗闇だとウルフェンロア連打する見たいというかHは暗闇反応多い気がする -- {USrncLeNboU}
- H6-1 美食家のこだわり、デスシザーも使ってきますね。誰か編集おねがいしまーす -- {eJzWRB5Eabc}
- H8-1銀箱から魔道士の信念落ちました -- {GjZ6YifekPo}
- H3-1 スイーツハニーのHP回復で瀕死から4回ほど無限ループくらいました。毒入れるのを止めたら使用頻度が下がって倒せたので、状態異常がトリガーになってるのかも? -- {xgJ9NJRAv2k}
- H2-6のトルネードディザスター、記事には3500程度って書いてあるけど毎回7〜8千食らう。なんか条件があんのかな -- {90Z5pobsAEU}
- H8-2の特殊行動:麻痺にらみ、グラビティ以外のデバフが入ってない状態で発動。他人の強化効果が関係なければ、グラビティもしくはデバフが入った状態でターン経過させると1度だけ発動?麻痺解除後に攻防低下等のデバフを追加しても特殊行動での麻痺にらみは発動しなかった。 -- {y9UYVIGOrcs}
- H4-2 幸運の轍 赤箱より黄金の古紋 -- {X4VMhMRcECE}
- >H2-6のトルネードディザスター、記事には3500程度って書いてあるけど毎回7〜8千食らう。
記事書いた人は、攻デバフが50%ほどかかった状態だったのでは? -- {ON1/4rXj8sQ}
- MISS時反射を受けないという仕様変更のせいか、H7-3で何回殴っても反射が消えないのでディスペルがないと召喚かスリップダメージでしか削れませんでした 反射付けないのが一番ですが野良ならディスペル持参推奨ですね -- {JFGnGaA44Bg}
- ↑追記 50%特殊行動で反射が切れるみたい?です -- {JFGnGaA44Bg}
- H3-6の放浪のストレイギア、水属性攻撃力アップに対してエレメントフィールド(水属性耐性アップ)という特殊行動を使います。 -- {UypEIBBCOh2}
- H6-3の儚きクリストフ、銅鑼がね+アルタイル+ヨダ爺で3T目に奥義で倒せました。 -- {Pt7v0Jo4aWo}
- 2-1スライム水出ないよう修正された? -- {i464DmJhhNk}
- H7-5で魔導士の信念のドロップ確認しました -- {ohRdQKU/uLw}
- H2-4、銀箱からソウルシード確認 -- {lG/ngto2jjk}
- H8-5の赤箱から豊沃の琥珀のドロップを確認 -- {D06zxm2JbWo}
- H1-6 竜の溜飲 赤箱から黄金の古紋を泥 -- {jserhRSwRr.}
- H1-4 風音のソナタ 銀箱から魔道士の信念ドロップを確認 -- {xIzuopkoUHs}
- H8-6 銀箱からエリクシールハーフ確認しました -- {LBWRw9IxhgI}
- h1-6 銀箱からエリクシールハーフ確認しました -- {j1jccWI0bu.}
- H7-5 銀箱からエリクシールドロップしました -- {2HMBThOw/p.}
- H7-2 赤箱から魔導士の信念ドロップ確認 -- {eKtX7R/HWC2}
- H1-5 銀箱から戦士の信念確認 -- {ha9/1zkbsDU}
- H2-5 銀箱から戦士の信念確認 -- {hssSVqSY7To}
- H6-4 赤箱から戦士の信念確認 -- {n8YK0HmhLJM}
- H8-5 奥義ゲージ上昇量UP(アニラSR2アビ)でも「ドラゴニックスペル」 -- {JYaCWWJKy0Y}
- H4-4 銀箱から戦士の信念確認 -- {5zG08RNYc8M}
- H4-5 赤箱から魔道士の信念確認 -- {iW/a/Dsr5JI}
- H6-3 銀箱からソウルパウダー確認しました -- {tsZqTjfyXpc}
- H6-3 銀箱から魔導士の信念確認しました -- {tsZqTjfyXpc}
- H6−2 エリクシールドロップ -- {lEvh8r9lYr.}
- H7-5 赤箱からエリクシール確認 -- {3SzsomQ5bY.}
- H3-1 銀箱から魔導士の信念確認しました -- {VqeWvNXgYO.}
- H4-1 銀箱から魔導士の信念ドロップ -- {yr.AIdXPimE}
- H4-1 特殊行動でチャームパウダー(全体魅了)がありました。よく見ていなかったので条件等不明です -- {/HU55UZxgEU}
- H1-1 赤箱からも黄金の古紋出ました -- {heHw7MyS5vQ}
- H2-5 銀箱から戦士の信念出ました -- {4XnN0rmksDg}
- H4-1さらば愛の巣銀箱から種確認。 -- {3vWQvDUt862}
- H3-5 赤箱からエリクシール -- {ThS5SXhpBOI}
- H1-5 銀箱から戦士の信念確認しました -- {1VVOZKXyrow}
- H1-5 銀箱から戦士の信念確認しました -- {1VVOZKXyrow}
- H2-1 赤箱から赤銅の古紋 -- {S5dPABVxmrM}
- H3-1 毒のときスイーツハニー発動
弱体効果ってかいてあったから非常にわかりにくくて困った -- {WtI0KZvZZIo}
- H7-1 赤箱からエリクリールハーフ -- {DHIuzhSdd.M}
- H2-4 降るは涙か俄雨 赤箱からエリクシール -- {AmFFBThA/iY}
- H2-4 赤箱からもエリクシールハーフ
出ました -- {AmFFBThA/iY}
- H5-3 赤箱から戦士の信念出ました -- {BNaSYOqEJac}
- H4-6 コロッサスから銀箱エリクシール -- {2Qq/iCFjSGY}
- H3-1銀箱から魔導士の信念出ました -- {n4hnmBCjevY}
- H7-4銀箱から戦士の信念ドロップしました -- {2HUiQbnZxBI}
- H1-1 銀箱から戦士の信念出ました -- {BR3VBkVtqrY}
- H4-1にて特殊技「チャームパウダー」確認、全体ダメージ+魅了 -- {cOSkWcLyTu6}
- H2-1 赤箱からもエリクシールハーフドロップしました -- {ZKRDVmsYhYo}
- H1-1の銀箱から戦士の信念ドロップしました -- {heHw7MyS5vQ}
- H7-1の飽食を知らずですが、◇3個ではなく2個です -- {w/4AtuAWgag}
- H7-3銀箱から魔導師の信念出ました -- {4ffugIIf/5Y}
- H5-5 銀からエリクシールが出ました -- {8qpQyyD4am.}
- H1-4銀箱からソウルパウダー落ちました -- {P7DRSb32XlU}
- H4-4 銀箱=>戦士の信念 -- {PLw6hjGsM4E}
- H1-6 銀箱から魔導士の信念が落ちました -- {HbfZHHF0pw2}
- H1-3 銀箱からエリクシール落ちました -- {5qkwKV2f1jM}
- H3-2 連続攻撃のバフかけると毎ターンクローレイン飛んでくる。土なのもあってヨダ頼りしてると軽く全滅するので注意 -- {SselspSTymI}
- H2-1 スライム赤箱から魔導士の信念を確認 -- {1PBIVI/.6ao}
- H4-1 銀箱からエリクシールハーフドロップ -- {OHHTlzHp5DA}
- H2-1 発見者の赤箱からエリクシールハーフ落ちました -- {zJqDSdzO/Kk}
- H5-3の反射条件、攻撃は確定だけど他の要素でも反射はいってる気がするんだが… -- {id2WLVtocx6}
- H4-5のCT数追加しておいた。1度戦えばわかることなのになぜ誰も編集しないのか・・・ -- {sbOGwL3hZKg}
- H5-4 赤箱からエリクシールのドロップを確認しました -- {euOEcOkdczQ}
- H4−1銀箱から魔導士の信念ドロップ 確認 -- {COBSlA5i9SA}
- H8-2 MVP赤箱から魔導士の信念ドロップを確認 -- {l9uSXtv.1vU}
- H6-3赤箱から麗水の珊瑚ドロップ確認 -- {NeWiItgD8G6}
- H6-6 銀箱から魔導師の信念 -- {OwwioYzJPb.}
- H4-5 赤箱から魔導士の信念ドロップ確認 -- {cEvOAbW/TCI}
- H3-4 銀箱から魔道士の信念 -- {Fhvf4dDhF3w}
- H2-6 赤箱から戦士の信念ドロップ確認しました -- {0KdVaO6ELdo}
- H5-3 銀箱から戦士の信念ドロップ -- {wMyKQxgk0mM}
- H7-6 赤箱から戦士の信念ドロップ確認 -- {iEt7euHfH0.}
- H2-1 黄昏に眠りての経験値が間違っていたので修正 -- {BTmQryFibZ2}
- H8-2 銀箱から魔導士の信念ドロップ -- {lNcRdnXfZZI}
- H7-3 銀箱から魔導師の信念 -- {LOFkW6cLeCU}
- H6-5 銀箱から戦士の信念確認 -- {8KLy91.G5ow}
- H4-1 特殊行動更新、アンナのチャーム撃ったら、撃ち帰ってきました。 -- {2NUvowjI.TA}
- H6-5 連続攻撃UPor奥義ゲージUPでも特殊行動「かくれる」使用?アーミラの「バルサゴス」使用後に使ってきました -- {6pkvVKCEaFE}
- H7-3(から風の旋律)銀箱?から魔道士の信念 -- {tl9CTeQTheI}
- H2-4 赤箱から雄風の葉 -- {1r.dG0Jhiko}
- H2-6 疾風の号哭 特殊行動3500前後のダメとありますが、6500〜7500程度くらいました。確定で撃ってくるから1Tで倒せないとマグナより強い・・・ -- {qZug7IDeWig}
- H2-6 赤箱からエリクシールハーフ。 -- {jJgsVbhFUqM}
- H5-6 銀箱から魔道士の信念 -- {ogjCrcBJcj6}
- H7-3銀箱からソウルシード確認。 -- {nG5pg3zGpNQ}
- H2-6のトルネードディザスター威力を検証してきました。基礎威力7200〜7800(味方火で5400〜5800)デバフ下限で3600〜3800)ヨダ爺ぶっぱ想定してもHP4000は無いと次ターン即死。アテナを挟むと基礎2700程度に落ちます。 -- {FFGd2c74s/M}
- H4-6の検証をして来ました。味方水のみ。絶閃(10000/攻下限5000)イグニスリリース(7600/攻下限3800)真の力(50%)覚醒後はイグニスリリース威力6400→7800くらいに上昇。あと絶閃ほぼ使わなくなる。 -- {FFGd2c74s/M}
- H6-3 赤箱よりエリクシールハーフ確認 -- {cu.GubdY1QY}
- H2−4 銀箱?から魔導士の信念 -- {FBNmHCx0dwU}
- H2-4の銀箱から魔道士の信念 -- {GFY.OEyQFX2}
- H2-6 疾風の号哭 トルネードディザスターを75%と50%だけ撃ってきて、25%では撃たないのですが最近変更されたのでしょうか -- {CYcGE2suK.g}
- H7-1 飽食を知らず デバフに反応してパラライズロアとありますが、試行5戦で1回も反応されませんでした。(麻痺、魅了無し) -- {kWvnXld34zs}
- H3-5 バフありDA?で光属性の二人に8000前後のダメージ 書かれている被ダメージは有利属性の時のもの? -- {NFCL1UsUKv.}
- H4-2 幸運の轍 戦士の信念ドロップ 銀箱だったはず -- {SOYDuVEwOrI}
- みんな信念ドロップ報告してるけど
あれだよ?どのクエストでも出るけど確率がシビアなだけだよ。 -- {6xS/OJv.jJ2}
- H3-5だけEXPが1205と高めに記載されてて試しに殴ったら1015だったから誰が修正しておいてクレメンス -- {e5sJDTZ5F9I}
- H3-5嘘だろと思って試してみたけど確かに低い。RP799EXP1015、極力減らしてからグラゼロでオーバーキルしてもRP802EXP1018
。どちらも1人で全て削り、大事なものあり、団サポ兎雫武器補正なし -- {CBf53UKoUtM}
- あのさなんで牛爆と岩爆なん?H4-4とH7-5のほうが報酬よくね? -- {Fc47Ux1k.Rs}
- ↑H7-5は両人ともヨダ爺が必須だからかなぁ…。ダメージ調整が難しく、先手がMVPほぼ固定になる。グラゼロ[守護武器でHP]のように微調整が出来ない辺り? ペアでMVP気にしないのであればH7-5連打が速いと思うけどね -- {eC01hDBBRCg}
- 石は兎やカグヤいれるし、武器も経験ブースト系いれるから、200万こえる相手だとヨダ2人じゃ削りきれない可能性がある。だからヨダ2発で完全に落とせる牛爆になる。岩爆はそもそもヨダではなくディスペア剣聖かグラゼロが主流。これは、ヨダ使うと次の周が奥義硬直に引っかかって、大幅に効率が落ちる可能性があるから。基本的には、ヨダ使わないですむならそっちのほうがいい。 -- {hA3GKiS5tq6}
- 経験値系入れてても水に合わせてれば土殴っても120万ぐらいは出るからランク50ぐらいある人なら多分問題なく狩れるけど硬直がね…
ちなみにデザ爆(7-5)で募集かけたけどそもそも知られてなくて人が入ってこない→日本語読めない外人が入りまくってくる→諦めてスラ爆に入る。って流れだったよ… -- {AxQgQcI/pVM}
- ちな1回だけやれてヨダ砲ぶっぱしたけど最短張りで奥義硬直3秒程度かな。奥義スキップ機能も付いたしワンチャン最高効率も出来るかもしれないけど -- {AxQgQcI/pVM}
- ツイで基礎RP基礎EXP調べてた人によると共闘ハードは全部RP720/EXP960でアビポチ数×3増える模様。自分で試した範囲もほぼこれぐらいなのを確認 -- {JaK77LC73m2}
- ↑ あ、やっぱそうなんだ。なんか岩爆が最高率って聞いてたわりに剣聖で飛ばせるHPのやつどれもランクポイント変わらない感じだから変だと思った -- {kz9fcS67.b2}
- 共闘ハードが全部同じってマ? -- {v2q7dFV596k}
- H6-3って○○爆シリーズには適さないのかな? -- {KrdEiVDzXXU}
- N5-3,4,6でもN6解放された
6含む3つクリアとかが解放条件なのかな? -- {8EHxGOHtJhk}
- ごめん、ここHだった。↑のは無しで -- {8EHxGOHtJhk}
- スラ爆以外は鍛錬修練の材料が貰えるメリットしかねえのか -- {KRtKEC9qXfQ}
- デイリー爆破だと3ポチで貼れるからHPが低いやつがある時はそれが一番楽 -- {nsGywsGTZE6}
- ↑で言われてるけどペアヨダだけでなぎ倒せるのだいたいやったけど全部一緒だわ。EXPとRPの欄消してまとめて書いたほうがいいかな -- {3GIJmViZPCs}
- 全部に汁種粉完備されてる可能性ない?調べてない・報告されてない・編集されてないだけでかなり有り得そうなんだけど -- {4TbEwrOIquM}
- 岩しかやってないけど粉落ちるもんな。泥率とかはもしかしたら差があるかもしらんが -- {xkyogSx6QhQ}
- ↑↑その可能性大いにあり。H7-3何戦かしてみたら半汁種落ちたから追記しておいた。あとはドロップ率の差が分かればいいんだけど、好んで調べないよなぁ -- {rK6ALneEsSY}
- 爆破同士の報告だと蜂とか汁体感落ちにくいって話。まぁもうすぐ泥調整もくるから調べてもちょっと時間もったいない・・・ -- {xkyogSx6QhQ}
- 爆破をヨダペアでやるなら、牛よりも少し装備調整しないと倒せないぐらいの敵にした方が脳死で先撃ち気にせずやれて効率的に回れる。1P目のが消費AP2多いけど数回れれば1P目のが時間あたりの汁回収効率良かったりするから爆破慣れてない人は色々試すといいゾ -- {xkyogSx6QhQ}
- 幽光の水・泡影の水流を集める事が出来るお勧めの爆破場所ってありますか?クリストフが一番やりやすそうですけど -- {TjhqLe4x7rA}
- パウダーが落ちるならどこでもいいが、パウダーでるクエ削除しすぎぃ! -- {5xJ6o6iRWy2}
- 推測だけどパウダーとかは全部から出るよ。この先は君の目で -- {7o7BNuFd3S.}
- コンプで次ステージ解放かな -- {SvRHYzyvegE}
- H2-2の儚きクリストフ、アビリティで36%→35%と減らしたところ真の力解放しました。 -- {xJ61df7C9vQ}
- 葉だけ稼ぎづらいな。何かいい方法ないものか。 -- {xTW5qyvKE.w}
- ペアならヨダでもサラーサでもディスペアでも全部行けるしオメガ剣あればソロでもディスペアかサラーサでティアおば以外行けるっしょ -- {8gSTDF5mdZU}
- 共闘でクリアしてないStageが出てきた場合どうしたら言いの?ノーマルクリアしてないのにハード、H-1もクリアしてないのにH-3のミッションが出てきて困ってるんだが -- {zjlzSemqvS2}
- 共闘ソロ実装のせいで、全然ハード以下のルームが発生しない。どうにかならんのか -- {9DCb/UVg.qc}
- 経験値と消費APが全然釣り合ってないのが問題だな -- {/pi1Zy2026E}
- 24APで3150EXP入れば十分じゃないの? -- {dUJClg66A3c}
- 自身のAP使わずに共闘したい勢もそこそこにいると思われるので、部屋は自分でたててはいかがか -- {vlTYKFUIMyw}
- トーチ爆にて赤箱から半汁ドロップ確認しました。 -- {xrxMPBW6yPs}
- 厳壁じゃなくて巌壁 -- {GVQGyY2JaJM}
- H4-3 残り香に誘われて 赤箱より豊沃の琥珀を確認しました。 -- {xDUd9xtdTAM}
- H4-2五里霧中 ホークアイとヘルエル最終での連撃バフで「かくれる」発動しました -- {GCkIi3JcKZo}
- H1-3 赤箱からエリクシールドロップ確認 -- {QtzyvslsauE}
- 共闘初心者なのですが、Hard4以降のステージって特別な解放方法なのでしょうか?効率いい!とは見かけるんですが出し方がよくわかりません。 -- {WpFUlQXJ9x6}
- すみません、二つずつ合体?したんですね -- {WpFUlQXJ9x6}
- 五里霧中から、戦士の信念でました。ずいぶん緩和されたのかな。 -- {aaAZnCwHO9Q}
- H4-1 一念岩をも通す 残り50%で大地の楔 -- {RPaHIPGMNEg}
- H2-1 戦士の信念ドロ -- {GaZWSNcfuRs}
- H2-3の赤箱から烈火の岩石ドロップするけど抜けてるね -- {5Z6FYv9fKUM}
- H3-2 銀箱から魔導士の信念ドロップ。 -- {1pb82z4O8nQ}
- H1-1暴風の大翅 ユエル4アビに反応せず、SRマリーの2アビ(回避&自攻撃UP)には反応した。今更こんな情報あれだけど。水着イルザで幽光の葉稼ぐ人はH1やH3の方が楽かも。 -- {RzWxS3JkuRs}
- 403 - 許可されていません: アクセスが拒否されました。 -- VEGAS Pro software in comparison to the VEGAS Pro family{hZlDaRKpHlA}
- 【この投稿はコメントフォーム利用規約違反に該当するので通報板の決を採り、削除しました】 -- {yZ5cNTljNDc}
- H4-3 赤箱から豊沃の琥珀出てますね -- {wo6H40W8Wh6}
- H1は爆破しやすいとこなくて共闘素材集めるの辛いねえ -- {h0DfBNq/1kM}
- H2-2 赤箱からエリクシール -- {qA4I.3Uwvtw}
- H4-2 風ジャンヌのストレングスにも反応してかくれる -- {FUtDRG2AEfE}
- H1-1 赤箱からエリクシール -- {TsyEtd9JuLs}
- H1-1 エリクシール反映しました。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- H2-2エリクシール反映しました。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- H4-2 風ジャンヌのストレングス等、固有アビへの反応を追記。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- H4-3 赤箱ドロップに豊沃の琥珀追加。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- H1-1 ユエル4アビについて属攻UPに反応しない可能性として追記しました。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- H3-2 銀箱ドロップに魔導士の信念追加。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- H2-3 赤箱烈火の岩石追加。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- H3-1 特殊行動に「大地の楔」反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- H4-2 TAUPへの特殊行動を反映。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- コメントページからの反映が見られなかった分、反映しました。 -- {3BZ.7hJX4lI}
- H1-2とH1-3の推定HPのところの約いらないです。ポッキリです。 -- [mQA8Tk8IbAw]
|