武器SSR > マリスシリーズ > カラダンダ (SSR)
カラダンダ †
最終更新日時:2022-04-07 (木) 18:48:21
基本情報 †
この色は★3上限解放後に、この色は★4上限解放後に追加される効果です。
奥義 |
---|
名称 | 効果 | 備考 |
---|
リグ・ヴェーダ | 火属性ダメージ(特大)/ 味方全体のHPを回復 | |
スキル |
---|
名称 | 効果 | 備考 |
---|
業火の技巧 | 火属性キャラのクリティカル確率上昇(中) | |
業火の進境 | 経過ターンに応じて 火属性キャラの火属性攻撃力が上昇(中) | Lv120で習得 |
ステータス |
---|
| Min | Max |
---|
HP | 41 | ??? / 320 |
---|
攻撃力 | 333 | ???? / 2428 |
---|
フレーバーテキスト |
---|
継ぎ接ぎされたような統一感のない形状が特徴的な杖。 主に演舞で用いられるが、舞が激しさを増すと共に杖に刻まれた意匠は妖しく輝き、 様々な災厄を呼び寄せると言われている。 |
最終上限解放 必要素材 †
素材1 | 素材2 | 素材3 | 素材4 |
---|
杖のエレメント 200個 | 火晶のエレメント 200個 | 火のプシュケー 5個 | ファイア・ジーン 300個 |
素材5 | 素材6 | 素材7 | |
---|
赤竜鱗 50個 | リヴァイアサン・マリスのアニマ 100個 | 10000ルピ | |
この武器に関するリンク †
コメントフォーム †
ミラーサーバーでは書き込みはできません。書き込みをするには、このリンクを押してマスターサーバーに移動してください。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照
- うん知ってる地獄大使の正体でしょ -- {6kbti56VB.w}
- それガラガランダですがな。 -- {z1sUMK5ArdQ}
- 風と闇だったティアマリに続いてリヴァマリが水と火で来たってことは次は土と光になるんかな -- {7l85G1Wlpog}
- まだ他のマリスも残ってるだろうし属性被りもあると思うぞ -- {H1HQVaMiZAE}
- まぁ、ユグマリがまだいるからそこで土光だろうな、ミスラマリスはわからぬ -- {p0MpyFIytm.}
- シュヴァマリも忘れないであげてください -- {/CHZgk0/y3w}
- 奥義回復に経過ターン攻撃UPとオート放置には有用だったりするのかしら -- {FU6HelTxrPc}
- 回復量が少なすぎるからオートするならおとなしく虚空槍握ったほうが良い気がする。個人的にはアグアグの確定クリ編成で使ってみたい -- {2yM13NXb0A2}
- スキルが長期戦向けの進境なんだし、フラウに合わせたターン制デバフでも奥義に付けば良かったのに -- {0H2AECwGbNo}
- その宝箱の中身、カラダンダよ(空なんだよ) -- {LDyXwvZXcyM}
- ミニゲイボルグ -- [Ck3Fk3WaKZc]
- なんとか一本作れたけど古戦場で出番あるかな -- [uLujGhmSqDM]
- 周年武器チケの最後にあってこんな武器あったなと思ってここにきたけど、このコメの少なさですべてを察した -- [gPYgY1uswSI]
- 技巧編成の穴埋めに優秀なんだぞ -- [ndeWLgDw9SE]
- この武器が微妙すぎるせいで一晩中ガード集まらない -- [mpFxCZw5SpQ]
- 絶拳エッケ2本のクリティカル編成よりエッケをこれに変えた方が3ターン目以降の火力上なのに評価低いのが不思議。 -- [mpFxCZw5SpQ]
- そりゃみんな絶拳2本でやるからな -- [vaM2l1jhnh.]