最終更新日時:2020-08-05 (水) 07:06:08
武器SSR > ヴィンテージシリーズ > ゲイアサイル (SSR)
基本情報 †
青字は、最終解放後に追加される効果です。
画像 | 名前 | ゲイアサイル |
---|
![1040212200.jpg 1040212200.jpg]() | レアリティ | SSR |
---|
属性 | 風 |
---|
武器種 | 槍 |
---|
適正ランク | 10 |
---|
最終上限解放 | 実装済 |
---|
入手方法 |
---|
サプライズ!!スペシャルガチャセット ムーン交換 リンクス交換チケット |
奥義 |
---|
名称 | 効果 | 備考 |
---|
ガエ・クーイグ | 風属性ダメージ(特大) 防御DOWN | |
スキル |
---|
名称 | 効果 | 備考 |
---|
乱気の攻刃 | 風属性キャラの攻撃力上昇(大) | Lv101で「乱気の攻刃II」に変化 |
乱気の攻刃II | 風属性キャラの攻撃力上昇(大) | |
竜巻の背水 | 風属性キャラのHPが少ないほど 攻撃力が上昇(中) | Lv120で習得 |
ステータス |
---|
| Min | Max |
---|
HP | 31 | 257 / 314 |
---|
攻撃力 | 442 | 2310 / 2780 |
---|
フレーバーテキスト |
---|
四枚の羽のような飾りが美しい投槍。 蒼く輝く槍頭は使用者の願いと覚悟によって鋭さを増し、 一度投げれば吸い寄せられるように風を切って進み、 仇なす者を一突きにするといわれている。 |
素材1 | 素材2 | 素材3 | 素材4 |
---|
槍のエレメント 300個 | 烈空の宝珠 150個 | ウィンド・ジーン 125個 | 風竜鱗 20個 |
素材5 | 素材6 | 素材7 | 素材8 |
---|
虹星晶 10個 | 人馬の円盤 20個 | 栄光の証 5個 | 碧空の結晶 5個 |
この武器についての関連リンク †
備考 †
コメントフォーム †
ミラーサーバーでは書き込みはできません。書き込みをするには、このリンクを押してマスターサーバーに移動してください。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照
- カゼーシーザーさん -- {07hdU4MTbTM}
- グラシクリフィンだし嬉しいけど渾身武器持ってこないとマグナ超えられないよ -- {f6kF81UI3EY}
- 渾身じゃない所に微妙に運営の悔しさが滲み出とる なおマグナ編成 -- {6SYg3z0bLEA}
- 風は背水が強いけど初速が出ないってティアマグ銃染めの時代から言われてるんだよなあ。 -- {d32yeGy6VSQ}
- これ正直どうなんだ?
グラシ系だし強いのはわかるんだけど、風はリミ武器で攻刃過多だしこれいれるよりスカーサハ解放武器とかセレ槍でも充分な気がするんだが -- {A4x7ggFK4.g}
- もともとゼピュロスやってる人は攻刃過多だからマリス短剣のがよっぽど嬉しい。シエテニオのバフも通常攻刃枠なんで尚更いらん
風リミ武器とうぶん来ないからのお茶濁ししじゃね -- {/yyNsBvYsaY}
- 現状組み込むならハツオイイルハルで良い気もするけど、将来グリム武器のスキル構成次第では攻刃が足りなくなる可能性もあるから選択肢としてあるのは良いんじゃないかね -- {NjIAr.tLGSM}
- 結局風には攻刃枠のバフばかりが溢れててシステム上マグナを超えるのがきついっていうのがなぁ -- {3XmfzihNMjk}
- 渾身だと調整めんどくさいし工数かけたくないからグラシと同じスキルにしたのかな -- {jULpx003za2}
- 渾身がすでにある光水土などに比べもともとグラシクリフィンユース銃ある火土闇と比べて、渾身もないのにまともな背水武器なかった風にグラシ枠の武器なかったから追加しただけでしょ -- {NMUuSoVt2Uc}
- 【この投稿はコメントフォーム利用規約違反に該当するので通報板の決を採り、削除しました】 -- {VsLIFdCJaHQ}
- 【この投稿はコメントフォーム利用規約違反に該当するので通報板の決を採り、削除しました】 -- {VsLIFdCJaHQ}
- 脳足りんとか、強い言葉を放つなよ。弱く見える以前に頭おかしく思われるぞ -- {LaTLTsUtsjk}
- 自分の意見否定されたからって脳足りんとか暴言吐くと弱く見える以前に頭おかしい人に見えてかわいそう -- {NMUuSoVt2Uc}
- すみません、最終上限開放素材の入力をしましたが、素材9の欄の消し方が判らず残っています。どなたか欄の削除を…<(_ _)> -- あけましておめでとう{jGYnv5/Qq1E}
- 渾身来たらハイブリッド型組めて化けるでしょ -- {frWknmccLD2}
- ニオとアンチラ存在する風なら渾身オンリーで良くない? -- {8ZskM3Ug7g2}
- それマグナでよくね?ニオで減衰叩けて連撃も十分だし -- {BchZH5t19eg}
- ゼピュに渾身来たらニオの代わり入れられるでしょ。上限超えられないニオは出来れば外したいし -- {IBKW7p0eAEM}
- ニオが上限超えられない・・・? -- {ep40mZ2fh8E}
- ブリューナクの起源がこいつの和訳ミスとか初めて知ったんじゃが… -- {8.3ceVQRNYo}
- 和訳ミスとは違うな。元ネタにはゲイアサイル以外にも槍があったけど名称が無いんでそれに別の小説の魔槍元ネタの名前を付けただけ -- {A.77MBGICx6}
- 小説の魔槍から来てたのは知ってたけど、それがGae Buaifneachの表記の異音から来ているって説があったから誤訳みたいなもんかなって思ったけど、違ったのか… -- {8.3ceVQRNYo}
- ちょいと気になって調べなおしてみたけど、ゲイアサイルは全く関係なかったわ…失礼しました。 -- {8.3ceVQRNYo}
- 渾身に夢見てる人多いけどマグナとの差は渾身だとか背水だとかいう問題じゃあない。今のマグナが強いのは方陣技巧でクリティカル率100%にできるから -- {i5FSP72h.Pc}
- アーカーシャとかクリでないし、無属性相手も片面ティア安定じゃないの?
そういう相手にはそもそも風で行かないっていうなら前提がそもそもずれてるだけだな。 -- {caSbcJy6fwA}
- クリ抜きのアーカーシャだったら普通にゼピュでやったほうが強いぞ -- {PbxsYHyan26}
- 前提がずれてるだけってクリ率の話してる人にクリが出ない環境の話持ちかけてどっちがずれてると思ってるんだい… -- {fOJjEQHTcmc}
- クリ率の話「しか」していないならそうだろうね -- {7G2bvilWLsw}
- わかってねえな 夢見てるじゃなくて現実的な火力アップとして渾身が必要なだけだ -- {Nj/3fskqGcU}
- 現実的な火力アップっていうなら背水も渾身もそんなに変わらんけどね -- {eVJk9KsK/YE}
- 渾身に向いてる最終二天特にニオがスタメン確定であり続ける限りまるで違うんだが。短期は昏睡殴りで背水かからんし中期じゃあ敵火力が余程高くなければ体力ほとんど減らんからね。ニオ未最終で長期やソロ想定ならわからんけど -- {4vj/zZ6LgzU}
- 水ゾのいない属性で背水と渾身とでは明確に差があるだろ -- {ep40mZ2fh8E}
- 風には魔鯛さんがいるではないか -- [Amb89lqpVUw]
- 能力値自体もグラシと同じだと思ってたけど少しHPよりなのか -- {iaHn0xi7atI}
- そもそも技巧の仕様が方陣だけ違うっていうのがおかしい部分なんだからこういうテコ入れの前に統一しろと… -- {CD1sFGConk.}
- そもそも技巧の仕様が方陣だけ違うっていうのがおかしい部分なんだからこういうテコ入れの前に統一しろと… -- {CD1sFGConk.}
- マリス短剣のがうれしいとかエアプか??マグナマンは帰れよ -- {JncG2hFDpu.}
- ゲイアサイル5本敷き詰めてもマグナと火力変わらないのに集める意味ある? -- {uHm99ieWxro}
- マジレスすると極背水環境だと意味ある(麻痺つよばはなど)銃で敷き詰めるより通常の背水を1つでも入れた方が火力がぐんと伸びる -- {Uv3eFG8RVlA}
- ガエ・アッサル -- {guvR5y4ZRUQ}
- 2年遅れ。わざとやってるな -- {pSVco3fsuIU}
- これは5周年で5凸くる布石の武器だよ。未来は明るい -- {bHhhbUCD1Go}
- 配布のSSRチケットで来たわ…えぇ… -- {6qFLK0VKRL2}
- 同じくプレグラのチケットで来たわ。ヴィンテージ初めてで、ふぁ!ってなったわ。 -- {rQwizgaEgOM}