&size(16){[[ジョブ概要]] | [[おすすめジョブ]] | [[ジョブ一覧]]}; |~各種ジョブ詳細|&size(16){[[Class.I>ジョブ詳細_ClassI]] / [[Class.II>ジョブ詳細_ClassII]] / [[Class.III>ジョブ詳細_ClassIII]] / [[Class.IV>ジョブ詳細_ClassIV]] / [[EXTRA.I>ジョブ詳細_ClassEXI]] / [[EXTRA.II>ジョブ詳細_ClassEXII]]};| #br #br #region(各Class.IVジョブリンク) |~''Class.IV''|BGCOLOR(#f0ffff):&size(16){[[ベルセルク>ジョブ詳細_ClassIV/ベルセルク]] / [[スパルタ>ジョブ詳細_ClassIV/スパルタ]] / [[セージ>ジョブ詳細_ClassIV/セージ]] / [[ウォーロック>ジョブ詳細_ClassIV/ウォーロック]] / [[義賊>ジョブ詳細_ClassIV/義賊]] / [[カオスルーダー>ジョブ詳細_ClassIV/カオスルーダー]] / [[レスラー>ジョブ詳細_ClassIV/レスラー]] / [[ハウンドドッグ>ジョブ詳細_ClassIV/ハウンドドッグ]] / [[エリュシオン>ジョブ詳細_ClassIV/エリュシオン]] / [[アプサラス>ジョブ詳細_ClassIV/アプサラス]] / [[クリュサオル>ジョブ詳細_ClassIV/クリュサオル]] / [[ランバージャック>ジョブ詳細_ClassIV/ランバージャック]] / [[キャバルリー>ジョブ詳細_ClassIV/キャバルリー]] / [[モンク>ジョブ詳細_ClassIV/モンク]] / [[ロビンフッド>ジョブ詳細_ClassIV/ロビンフッド]]};| #endregion #br ---- #contents *Class.IV全般について [#eacbfb90] Class.IIIジョブの上位版。 習得には以下の条件を満たす必要がある。 -''パターン1''(ベルセルク〜クリュサオル) --特定のClass.IIIジョブLvを20に上げる --特定武器の属性変更をする(Class.IVジョブ初回獲得時限定) --フリークエスト「受け継がれる意思」を対応するClass.IIIジョブでクリアする -''パターン2''(ランバージャック〜ロビンフッド) --特定のClass.IVジョブLvを20に上げる --対応するフリークエストをクリアする 該当のジョブ専用武器を属性変更まで強化するためにジョブの証が40個(レプリカ交換から始めるなら41個)必要であり、ジョブの解放自体にも20個必要なため、ゼロからだと60個も必要になる点がネック。 確実に入手できる証は栄誉の輝き交換が30/月、ローズクリスタル交換が10/月と一か月で40個までなので、事前準備をしていない場合は1か月先送りにするか共闘のランダムドロップを根気強く粘るしかない。 取得は計画的に。 Class.IVの追加と同時にジョブ専用武器の5凸も実装されている。かなり相性が良いため属性変更先は大いに悩みたいところ。[[オススメ属性変更先>武器概要/ジョブ専用武器#nf280809]]も参考に。 メインとなるアビリティ以外がフリーアビリティとして自由に着脱できる枠になっているのが最大の特徴。 制限はEXアビリティ、リミットアビリティ、ベースアビリティそれぞれ1種類につき最大2個までとなる。 **ジョブ専用武器(英雄武器)属性解放までの手順 [#aa85be2e] [[攻略まとめ/Class.IVジョブ&Extra.IIジョブの取り方]]参照 *Class.IVジョブ一覧 [#ic492795] このページでは、クラス4(Class.IV)ジョブを一覧表示しております。 現在、グラブルではかなり多くのクラス4(Class.IV)ジョブが存在します。 それに伴い評価が複数ページにまたがってしまっているため、該当ジョブの評価を探すためのガイドリストです。 新しいジョブが追加されましたら、情報追加をお願いします。 **ベルセルク [#u86561e3] [[ジョブ詳細_ClassIV/ベルセルク]]ページにまとめています。 **スパルタ [#d4465262] [[ジョブ詳細_ClassIV/スパルタ]]ページにまとめています。 **セージ [#ua9f99d5] [[ジョブ詳細_ClassIV/セージ]]ページにまとめています。 **ウォーロック [#n24e91f2] [[ジョブ詳細_ClassIV/ウォーロック]]ページにまとめています。 **義賊 [#k98d3b3d] [[ジョブ詳細_ClassIV/義賊]]ページにまとめています。 **カオスルーダー [#ec31e47e] [[ジョブ詳細_ClassIV/カオスルーダー]]ページにまとめています。 **レスラー [#cb8d75a3] [[ジョブ詳細_ClassIV/レスラー]]ページにまとめています。 **ハウンドドッグ [#o730ac8a] [[ジョブ詳細_ClassIV/ハウンドドッグ]]ページにまとめています。 **エリュシオン [#fba3d8ff] [[ジョブ詳細_ClassIV/エリュシオン]]ページにまとめています。 **アプサラス [#ic501d38] [[ジョブ詳細_ClassIV/アプサラス]]ページにまとめています。 **クリュサオル [#j7af7b45] [[ジョブ詳細_ClassIV/クリュサオル]]ページにまとめています。 **ランバージャック [#ab1cd002] [[ジョブ詳細_ClassIV/ランバージャック]]ページにまとめています。 **キャバルリー [#je7a32e4] [[ジョブ詳細_ClassIV/キャバルリー]]ページにまとめています。 **モンク [#n5008c9e] [[ジョブ詳細_ClassIV/モンク]]ページにまとめています。 **ロビンフッド [#yf9a8f61] [[ジョブ詳細_ClassIV/ロビンフッド]]ページにまとめています。 *その他 [#b1cf71ae] -''取得優先度'' [[こちらのページ>おすすめジョブ#xca206e9]]にまとめました。 -↓''ページ雛形'' #region(テンプレその1) ※ベルセルク〜クリュサオル用 &size(8){赤色};:&color(#b00000){■};''攻撃'' &size(8){緑色};:&color(#66cc66){■};''回復'' &size(8){青色};:&color(#333399){■};''敵にステータス効果を付与'' &size(8){黄色};:&color(#cccc33){■};''味方にステータス効果を付与'' &size(8){&color(red){EX};};:''EXアビリティ'' *〇〇 |>|~画像|~得意武器|~タイプ|~Lvアップボーナス|~マスターボーナス|~取得条件|h |CENTER:80|LEFT:120|CENTER:80|CENTER:80|LEFT:240|LEFT:120|LEFT:120|c |&attachref(img/100301_sw_0_01.png,50%);|&attachref(img/100301_sw_1_01.png,50%);|?/?|特殊|Lv1 ?&br;Lv5 ?&br;Lv10 ?&br;Lv15 ?&br;Lv20 ? |メイン武器が?の時、メイン武器の攻撃力UP+3%|3000JP&br;?の証x20&br;称号:???| |&attachref(img/sd_100301_sw_0_01.png,75%);|&attachref(img/sd_100301_sw_1_01.png,75%);|~|~|~|~|~| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white): | ||||||CENTER:|CENTER:|c |~アビリティ|>|~名称|>|~効果|~使用間隔|~効果時間| |~|>|&color(#cccc33){■};[[]]|>|?|?ターン|−| |~リミットアビリティ|>|&color(#333399){■};[[]]|>|?|?ターン|180秒| |~|>|&color(#cccc33){■};[[]]|>|?|4?ーン|−| |~|>|&color(#cccc33){■};[[]]|>|?|?ターン| | ||||||||c |~サポートアビリティ|>|[[]]|>|>|>|?| |~|>|[[]]|>|>|>|?| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white): | |~ジョブ説明|>|>|>|>|>|文言| **〇〇の評価・運用 ジョブの概要や取得優先度をざっと。 -◆仕様 ジョブの仕様 -◆運用 基本的な使い方とか -◆それ以外の運用 意外な使い方とか -総評 〜が高評価。 やや微妙な点もあれば。 **アビリティ解説 -【固定アビ】 解説 -【リミアビ1】 解説 -【リミアビ2】 解説 -【リミアビ3】 解説 -サポートアビリティ --【サポアビ1】 解説 --【サポアビ2】 解説 **アビリティ構成 -「運用A」 解説 -2枠目 【アビ】 解説 【アビ】 解説 -3枠目 【アビ】 解説 -その他 【他Exアビリティ】 〜がセオリー。 **ジョブ専用武器装備時 解説 #endregion #region(テンプレその2) ※ランバージャック〜 &size(8){赤色};:&color(#b00000){■};''攻撃'' &size(8){緑色};:&color(#66cc66){■};''回復'' &size(8){青色};:&color(#333399){■};''敵にステータス効果を付与'' &size(8){黄色};:&color(#cccc33){■};''味方にステータス効果を付与'' &size(8){&color(red){EX};};:''EXアビリティ'' *〇〇 -「ランバージャック」取得に必要な称号について メインクエスト××章クリアで△△(□□章)に発生するフリークエスト「チョメチョメ」をクリアすることで手に入ります。 |>|~画像|~得意武器|~タイプ|~Lvアップボーナス|~マスターボーナス|~取得条件|h |CENTER:80|LEFT:120|CENTER:80|CENTER:80|LEFT:240|LEFT:120|LEFT:120|c |&attachref(img/410301_ax_0_01.png,50%);|&attachref(img/410301_ax_1_01.png,50%);|?/?|特殊|Lv1 ?&br;Lv5 ?&br;Lv10 ?&br;Lv15 ?&br;Lv20 ? |メイン武器が?の時、メイン武器の攻撃力UP+3%|3000JP&br;?の証x20&br;称号:???| |&attachref(img/sd_410301_ax_0_01.png,75%);|&attachref(img/sd_410301_ax_1_01.png,75%);|~|~|~|~|~| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white): | ||||||CENTER:|CENTER:|c |~アビリティ|>|~名称|>|~効果|~使用間隔|~効果時間| |~|>|&color(#cccc33){■};[[]]|>|?|?ターン|−| |~リミットアビリティ|>|&color(#333399){■};[[]]|>|?|?ターン|180秒| |~|>|&color(#cccc33){■};[[]]|>|?|4?ーン|−| |~|>|&color(#cccc33){■};[[]]|>|?|?ターン| | ||||||||c |~サポートアビリティ|>|[[]]|>|>|>|?| |~|>|[[]]|>|>|>|?| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(white): | |~ジョブ説明|>|>|>|>|>|文言| **〇〇の評価・運用 ジョブの概要や取得優先度をざっと。 -◆仕様 ジョブの仕様 -◆運用 基本的な使い方とか -◆それ以外の運用 意外な使い方とか -総評 〜が高評価。 やや微妙な点もあれば。 **アビリティ解説 -【固定アビ】 解説 -【リミアビ1】 解説 -【リミアビ2】 解説 -【リミアビ3】 解説 -サポートアビリティ --【サポアビ1】 解説 --【サポアビ2】 解説 **アビリティ構成 -「運用A」 解説 -2枠目 【アビ】 解説 【アビ】 解説 -3枠目 【アビ】 解説 -その他 【他Exアビリティ】 〜がセオリー。 **ジョブ専用武器装備時 解説 #endregion *コメントフォーム [#g57ddebf] #pcomment(,reply,20) -当wikiはユーザー皆様が更新できるサイトです。 特にジョブは意外な使い方があったり、当然ミスもあります。見つけましたら&color(red){''追記・修正''};を御願い致します。