プレイ状況
小野さん:アストラルウェポンを集め終わった
加藤さん:ヴィンテージシリーズ武器を持つキャラを集めてる
コルルからはじまって…最近ティコとトルーが登場
グラブル関連初登場!
ミムルメモルは初期からいるキャラ
ミムルメモルみたいなキャラを演じるのは珍しくて
淡々としていて感情をあまり表に出さない演技に苦労した
今回は「キュウタについて」
キュウタはイベント「カッパサマー・クロニクル」に登場したカッパ
スシ職人をしている
親子喧嘩をきっかけに生まれ故郷の洞窟から外の世界に出てきて迷子になる
子供あるある
お父さんはすらっとした体型で…キュウタも大きくなったらこうなってしまう?
小林さん:私に声がかかった仕事だし
小生意気なカッパカッパしたカッパだろうなって思っていた
キャラクターとシナリオ見せていただいたら…なにこれ超かわいい…って
衝撃的
でもスシ職人として過酷な修行を積んでいて
加藤さん:
キュウタが頑張ってる姿を見て心をうたれない騎空士はいない!
台詞が…ミムルメモルの時よりもかなりの量会ったと思うんですけど
小林さん:すっごいあるなって
ミムルメモルの時はあまり感情をあらわさない子だったので
もうちょっと喋りたかった!みたいなフラストレーションがあったりしたけど
それがキュウタでだいぶ解消された感
グラブルの台本は厚みがあっても本当に楽しい
情景が浮かんでくるかんじ
イベント復刻(〜7/21)にあわせて、グランとジータの[[スシ職人姿スキン>]]も登場しています
握りの達人というミニゲームもある
実は初回開催時、グラブルエクストラフェスの楽屋裏でみんなでスコアを競ってた
キュウタはロザミア(浴衣)のエピソードにも登場!
プレイアブルも期待
…だけど包丁で戦うの!?
戦いを知らずにいてほしい気もする
サポート特化のプレイアブルキャラで登場するとか?スシでキャラをサポートする!
グッズ…
出演者が履いてるビィ君のスリッパのキュウタバージョン?
キュウタが握った寿司!とか
そういえばかっぱ寿司はあるなあ コラボ!!!?
「何がでるかな? ぐらぶるっ!サイコロトーク」
1投目「6 追いつめられた話」
追いつめられている夢をよく見る
台本を開いたら、台本に書いてある文字が急に読めなくなっちゃうとか
読もうとするんだけどぜんぜん活舌がまわらなくって
音響監督にめっちゃ怒られてる…
うわああどうしよう簡単な「おはようございます」が言えない…ごめんなさいごめんなさい…
・・って悪夢をよく見ます
この話するとみんな見てるそうで…声優さんあるある
台本持ってるのに声が出ないとか字が読めなくなるとか
あとは電車乗ってるのに目的地に着かないとか
加藤さん:全然台詞覚えてないのに急に舞台に立たされるとか
小野さん:そういうことがあってもなんとかなってて最後皆で打ち上げしてる
これはこれでどういう状況なんですかね…
追いつめられるとこまでは同じでもそれぞれ結末が違ってる…!?
6に新しいトークテーマを追加→「今だから言える話」
2投目:4「不思議な話」
小学校5年だか6年だかの時に風邪かなにかで高熱を出してベッドで寝てた
そしたら部屋の横の隅の方からわわわわわん みたいな声が聞こえてきて
枝の人(棒人間?)の帽子をかぶってひげを生やしたおじいちゃんが何千万人とうわーって押し寄せて来る
あいつをとらえろーとか言って迫ってくる
小野さん:棒人間の目撃情報は縁起がいいとされてるものが多い…けど
ただわるもんは初めてかも
小林さん:恐怖以外の何者でもない 幸運を呼んでくれる気がしない
4に新しいトークテーマを追加→「実は私○○なんです」
3投目:4「実は私○○なんです」変わったばっかの!
実は私…体を鍛えてるんです
家で自重トレーニング
3年前に人間ドックに行ったときに思いのほか数値が悪くって
悪玉コレステロールと体脂肪…見た目よりも内臓にこびりついて離れない脂肪!?
お医者さんに運動をしなさい、お酒を控えなさいって言われて
体調に気を付けないと…と思って色々買ったけど長続きしなくて…
バランスボールを買ってみたりひっぱると腹筋がわれるやつとか
脚で抑えてジャンプしながら体幹を鍛えるやつとか…
youtubeで道具を使わずにできる自重トレーニングの動画を見て、
簡単にできるし達成感もあるので
動画を見ながら筋トレをし続けて…
子供のころからの夢の「腹筋を6つに割る」達成に向けてやってるけど
6個どころか1つも割れてない…
3年やって縦にうっすら入るくらい…?
食生活も気を付けようってなって
ささみとブロッコリーとアスパラとズッキーニ!を毎日朝昼晩食べてたけど
全ての感覚が研ぎ澄まされ過ぎて…なんというか…鋭っちゃう…
最後に!小林さんからトークテーマを頂きます!
「黒歴史な話」!
|